ハワイアンスタイルでゆったりとした時間を楽しめる|O様邸

茨城県土浦市OAKSTYLE(オークスタイル)のハワイアンスタイル住宅を建てたご家族

他社と比較する中で、OAK STYLEに決めた理由は?

私たち夫婦は、以前から「おしゃれでサーフィンが似合う家」を建てたいと考えていました。いくつかの住宅会社を検討しましたがどこも一般的なデザインが多く、理想としていたサーファーズハウスを得意とする会社はなかなか見つかりませんでした。そんな中で出会ったのがOAK STYLEさんです。これまで数多くのサーファーズハウスを手がけてきた実績があり、デザインだけでなく暮らしやすさも兼ね備えた提案をしてくださる点に魅力を感じました。「ここなら自分たちらしい家が叶えられる」と想いお願いすることにしました。

OAK STYLEに決めてここが良かったというポイントを教えてください。

OAK STYLEにお願いして良かったと感じるのは、デザイン性の高さと提案力です。最初は「なんとなくこんな雰囲気がいいな」という漠然としたイメージしか持っていませんでしたが、打ち合わせを重ねる中で担当の方が多くのアドバイスや具体的なアイデアを提案してくださり、そのイメージがどんどん明確になっていきました。プロならではの視点で細部まで丁寧にサポートしていただけたおかげで、自分たちでも想像以上に理想に近い住まいが完成したと思います。最終的には「これが自分たちの家だ」と心から満足できる仕上がりになり本当にお願いしてよかったと感じています。

茨城県土浦市OAKSTYLE(オークスタイル)のハワイアンスタイル住宅を建てたご家族
茨城県土浦市OAKSTYLE(オークスタイル)のハワイアンスタイル住宅の外観

家を建てるにあたって、ここはこだわった!という点を教えてください。

家づくりで一番こだわったのは「よくある家にはしたくない」という点です。どこかで見たことのあるようなデザインではなく、私たちだけの個性や暮らし方が反映された住まいを目指しました。そのため、外観やインテリアはもちろん素材や間取りの細部にまでこだわり、自分たちらしさを表現できるよう意識しました。打ち合わせを重ねる中で、プロのアドバイスを受けながらイメージを具体化し、オリジナリティあふれる空間を実現できたのは大きな喜びです。「これは私たちの家だ」と胸を張って言える唯一無二の住まいになったと思います。

設計から完成までの工程で、印象に残ったエピソードなどありましたらお聞かせください。

特に印象に残っているのは、土間に子どもの手形を残したことです。家を建てた記念として「家族の今」を形に残せたのはとても思い出深い体験でした。毎年のようにあっという間に大きくなっていく子どもの成長を、この手形を見ながら「こんなに小さかったんだね」と振り返ることができるのは本当に素敵なことだと思います。住まいは単なる建物ではなく家族の思い出や時間を刻む場所。手形があることでこの家そのものが私たちの大切なアルバムのような存在になりました。

実際に住んでみての感想をお聞かせください。

実際に住み始めてみると想像以上に快適で暮らしやすく、心から満足しています。動線や間取りも自分たちのライフスタイルに合っているので、日々の生活がスムーズでとても過ごしやすいです。何より「私たちらしい家が完成した」と感じられることが一番の喜びです。友人や家族が遊びに来た際にも「おしゃれで素敵な家だね」と褒めていただけることが多く、そのたびに家づくりを頑張って良かったと実感します。見た目のデザイン性だけでなく暮らしやすさと心地よさを兼ね備えた住まいになり、毎日が豊かになったと感じています。

これからマイホームを建てる方へのアドバイスをお願いします。

これからマイホームを建てる方へのアドバイスとして一番大切だと思うのは「実際に住んでからの暮らしをしっかり想像すること」です。今の生活で「ここが不便だな」「こうだったらもっと快適だな」と感じるポイントを一つひとつ思い浮かべながら、それを新しい家にどう反映させるか考えると自然と必要なアイデアが出てきます。間取りや動線、収納の配置など、日常の小さな工夫が積み重なることで暮らしやすさが大きく変わります。理想のデザインだけでなく、未来の生活シーンをイメージして話し合うことが納得のいく家づくりにつながると思います。

建築実例集プレゼント!!