自分たちのスタイルに合った家を実現|I様邸


他社と比較する中で、OAK STYLEに決めた理由は?
私たち夫婦は以前から「いつかはアメリカンサーファーズハウスを建てたい」と思い描いてきました。いくつかの住宅会社を比較検討しましたが、多くは標準仕様の枠に収められてしまい、自分たちの理想をそのままカタチにするのは難しいと感じました。その点、OAK STYLEさんは自由度が高く自分たちのライフスタイルや好みにしっかり合わせて提案してくださる印象を受けました。ここなら本当に“自分たちらしい家”が建てられると思いお願いすることにしました。
OAK STYLEに決めてここが良かったというポイントを教えてください。
OAK STYLEさんにお願いして良かったと感じているのは、家づくりの細かな部分まで丁寧にアドバイスをいただけたことです。私たち自身、アメリカンサーファーズハウスの本場のスタイルやインテリアの選び方については詳しく分からない部分も多く、不安を感じていました。しかし、担当の方が経験や知識をもとに的確な提案をしてくださったおかげで、迷うことなく理想の方向性を決めることができました。自分たちだけでは辿り着けなかった完成度の高い住まいに仕上がりとても満足しています。


家を建てるにあたって、ここはこだわった!という点を教えてください。
家づくりで一番こだわったのは、やはり「本場のアメリカンらしさ」を感じられる部分です。無垢の幅広フローリングやドライウォール仕上げ、そして存在感のあるウリン材のウッドデッキはどうしても取り入れたいと考えていました。外観も含めてまるで海外の住宅にいるような雰囲気を表現できたのは大きな満足ポイントです。さらに、夫婦でお酒を楽しむ時間を大切にしたかったのでBAR風のカウンターを設けました。照明も一つひとつ選び抜き、空間全体がとても居心地よく自分たちらしさを感じられる仕上がりになっています。
設計から完成までの工程で、印象に残ったエピソードなどありましたらお聞かせください。
設計から完成までの過程で印象に残っているのは、打ち合わせを重ねる中で「自分たちが本当に求めているスタイル」が見えてきたことです。最初は“本場そのままのサーファーズハウス”に憧れていましたが、OAK STYLEの担当の方と細かい部分まで相談して具体的な提案やアドバイスを受けていくうちに、私たちには日本の生活に馴染むスタイルの方がしっくりくると気づきました。結果として理想と暮らしやすさの両方を兼ね備えた家になってとても満足しています。


実際に住んでみての感想をお聞かせください。
実際に住んでみてまず感じたのは、外観・内観ともにイメージ通りに仕上がった満足感です。そして見た目の良さだけでなく、暮らし心地の良さにも驚いています。毎日自然と「早く家に帰りたい」と思えるほど居心地がよく、家族みんなにとってかけがえのない場所になりました。休日はリビングやデッキでのんびり過ごし、平日も帰宅後にゆったりとくつろげる時間が持てるようになり、生活そのものが豊かになったと感じています。自分たちだけの理想の家が、家族の絆をさらに深めてくれる存在になっています。
これからマイホームを建てる方へのアドバイスをお願いします。
初めての家づくりは分からないことも多く不安や迷いがつきものです。けれども大切なのは「自分たちの意見をきちんと伝えること」だと思います。理想やこだわりを遠慮せず話し、疑問や不安はその都度相談しながら解決していけば、きっと納得のいくマイホームになります。私たちも打ち合わせを重ねる中で気づきや発見があり、理想の家に近づいていきました。ぜひ焦らずに、たくさん話し合いながら自分たちらしい家づくりを楽しんでください。
